滝川歯科医院

2016年6月25日(土)・26日(日)、横浜市にてホワイトニングのセミナーを受講して来ました。

今回のセミナーでは、横浜市ご開業のK先生が開発されたホワイトニングの新バージョンを学びます。 私も数年前に受講させて頂きまして、今回5周年という事でK先生セミナーの集大成でありました。 ホワイトニングの進化もさることながら、ジルコニア、次亜水、レーザー歯髄温存療法など、非常に学びの多い週末となりました。

160625.002

合間を縫ってI先生オススメの映画鑑賞。 「2つ星の料理人」本当の最高はひとりじゃできない。 なるほど、学びの多い映画でした。 そして、先輩Nさんと合流し打ち上げ一杯。 最近キリンシティーのブラウマイスターがお気に入り。 一緒に受講した後輩一号も、分院を出すとの事。 頑張って欲しい(^o^)/

160625.001

 

ノリでお土産に生卵を頂く事に。 生卵16個、機内持ち込み。 ごっ、ゴチっす(^o^;)

160625.003

先日、同友会の6月例会にて、ロケットストーブを製作しました。 その簡便さと火力の強さにビックリ!! 一斗缶2つを連結した物ですが、30分たらずで完成です。

160621.002

 

ストーブ製作開始前、ピザも生地から作り始めます。 これも初体験ですが、生地練りは結構な力仕事。 30分程で練り上がった生地の発酵待ちの間に、ロケットストーブを作成した訳です。 ストーブ完成後、今度は生地を伸ばし(これもまたムズイ)具を乗せてチーズを振りかけたら準備万端。 いざストーブ上部の、これまた一斗缶改のピザ釜へ。 アッという間に焼き上がり。

160621.001

そして食す。 かなり美味し(o^o^o)!! 企画から準備まで行って頂いた、Iさん、Hさん、U会長に感謝。 ちなみに写真の巨大タバスコは、辛党のU会長のケツポケットに入っておりました。 手作りピザにビールが最高だったのは言うまでもありません(^o^)v

中空知の生活情報誌『SORA』6月号にて、『歯と口の健康週間』にちなんだ特集「歯と口の悩み歯医者さんに聞きました」が掲載されています。

『歯と口の健康週間』は、6月4日~10日。 しばらく歯科医院でお口のチェックをしていないなぁ〜という方は、是非この機会にかかりつけの歯科医院へ検診に行きましょう!! 今回の特集で、当院の院長が『歯石』についての解説を行っております。 当院受付でもSORA6月号無料配布中ですので、是非ご一読下さい(^o^)/

160529.001160529.002

これからの歯科

2016/05/30 13:54

2016年5月29日(日)、IPOI学会北海道支部学術大会『In Future』を開催、大会長を勤めて参りました。

毎年この時期に開催されます本会は、近未来オステオインプラント学会設立時から毎年開催し、今回で8回目を数えております。 その間、大会長や実行委員長を何度か勤めさせて頂きましたが、今年は実行委員長のS先生と昨年大会長をお願いしましたN先生の『頼まれごとは、試されごと』精神に助けて頂き、盛会のうちに終える事が出来ました。 ご協力頂きました会員の皆様に深く感謝申し上げます。

160530.001160530.002

 

 

 

 

 

 

 

また、今回は特別講演としてフォー・ユーメディカル株式会社のH社長に「これからの歯科〜選ばれる歯科医院になるために〜」と題したご講演を行って頂きました。 大変勉強になる内容ばかりで、アッという間の2時間。 H社長、本当にありがとうございました。 『成長の壁』を越えていける様、精進したいと思います。 さらに、北海道支部代表予演会K先生、京セラコロキウム予演会I先生、残り1ヶ月、頑張って参りましょう(^o^)/ さらにさらに、症例発表を行って頂きました6名の会員の皆様にも感謝。 大会長として充実した会となり、ホッとしております。 また来年も、北海道支部会員の皆様にとって有意義な会を開催出来ます様、1年間頑張って活動して参りましょう!!

マザーテレサの言葉

2016/05/27 19:26

2016年5月15日(日)、『総合診療を紐解く』と題しました講演会が札幌市にて行われ、参加してきました。

今回の演者は、H先生。 IPOI学会でいつも大変お世話になっており、何度も医院見学に伺わせて頂いております。 今回は、H先生の診療スタイルから症例など盛りだくさんの講演内容でした。

160515.004

 

*選ばれる歯科医院とは?

*スタッフ教育とチーム医療

*診査・診断力を磨くには?

*治療計画とコンサルテーション

*総合診療の重要性

*患者を診るとは?

上記の流れでの講演だったのですが、今回も『スタッフ全員参加させるべきだった』と思うほど素晴らしい講演会でした。 特にチーム医療に関して利点と欠点をまとめて頂き、『そうそう、そのとおり!!』と心の中で叫びながら最前列で大きく頷く私。

160527.029

その中でも、心に突き刺さった言葉が『マザーテレサの言葉』でした。 良い思考を続ければ、良い運命が待っているってことですね。 H先生、素晴らしい言葉を教えて頂き、本当にありがとうございました。

2016年4月23日(土)・24日(日)、日本顕微鏡歯科学会が札幌市にて行われ、参加してきました。

この学会は、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を歯科治療に応用している歯科医師の学会です。 先日開催したマイクロスコープの講習会や、聴講したサテライトセミナーなど、当院でも自費診療中心にマイクロスコープによる処置が増加中です。 今回で13回となり『顕微鏡が歯科治療を変える』というタイトルにて開催されました。 基本的にはジャンルに捕われない学会なので、根管治療はもちろん、外科や解剖、補綴からインプラント治療まで、マイクロスコープを歯科治療に応用していく術を学んできました。 学会の運営面なども学ばせて頂き、シンポジウムはデモンストレーションを交えながら、本音の『マイスタイル顕微鏡』。 他の会合と重なりバタバタしましたが、久々に面白い学会に参加できました(^o^)

160424.001

 

2016年4月17日(日)、下川公一先生の著書「歯科医院の発展とその心技体−失敗と成功の我が経験則−」の出版記念講演会が、近未来オステオインプラント学会主催にて札幌コンベンションセンターで開催され、滝川歯科医院スタッフ全員で参加して来ました。

この週末は、先月に引き続き医院全体での学びの日となりました。 今回は恩師であり、私の頭痛を治して下さった主治医でもある下川先生のまるまる1日の講演。 セミナー以来の長丁場。 久しぶりなので、私自身かなり気を張っておりました。 I先生とともに土曜入りされ、お食事をご一緒させて頂いたのですが、地震の影響もあってかなり寝不足との事でした。 しかしながら、当日のセミナーでは絶好調!! 我々歯科医師にも、そしてコデンタルスタッフにも暖かくも厳しいお言葉があり、背筋が伸びました。 会場は満員御礼で、立ち見の聴講者も。 皆さん、あの膨大なスライドからどのくらいの情報を得たのでしょう。 満腹の一日になったのではないでしょうか。

160417.001

当日はご縁(??無茶ぶり??)もあって、会の進行およびスライド係を勤めましたが、たまたまご受講されていたS先生よりお褒めの言葉を頂きました。 『見ている方は見てくださっているなぁ』と感じた一瞬。 とても嬉しかったです(^o^)

2016年4月9日(土)・10日(日)、第7回上水塾フォローアップセミナーが福岡県の博多メディカル専門学校にて開催、『アルジネートメンブレンは歯周外科に応用出来るか?』と題し発表して参りました。

土曜、朝5時に滝川を出発、気温2度。 吐く息も白い中、始発の便に飛び乗り東京経由で福岡空港へ。 今年も昨年同様、10分遅れで福岡空港着。 本会は遅刻厳禁!! 急ぎ会場の『博多メディカル専門学校』へ向かいます。 開始10分前に無事到着。

160409.002

第7回を迎える上水塾は、福岡県福津市御開業M先生主催「歯周治療・外科・部分矯正5ヶ月集中セミナー」卒業生のフォローアップを行なうために発足した「塾」であります。 昨年、岡山県ご開業T先生のご発表から、ゾクゾクする臨床のヒントを頂き、この1年、様々な研究を試みて来ました。 その報告を行うとともに、私を含め13名の塾生による臨床発表に対し、フォローアップのコメントを頂いてまいりました。 土曜日の〆は、コースインストラクターのI先生のご講演。 接着に関する内容で、非常に解りやすい解説でした。 I先生には、CR充填の肝まで個人的に教えて貰いました。 流石です、ありがとうございました(^o^)/。

160409.001

懇親会も、国登録有形文化財 博多百年蔵にて開催、一番遠くから来たというだけの理由でしたが、乾杯の音頭をとらせていただいました。 集まった皆さんは、全員M先生の大ファンでもありますのですぐに仲良し(^o^)v  日曜の午後は塾長の総括講演。 演者の皆さんの発表内容を加味し、補足の意味を加えたご講演は圧巻でした。 改めて師匠の偉大さを感じて参りました。 今回頂いた課題の実現に向け、また一から頑張ります。

咬合治療の手順

2016/04/10 16:28

2016年4月3日(土)・4日(日)、S臨床セミナー9期生の同期が集結、東京の京セラISビルにて下川先生をお招きし、臨床報告並びに近況報告を行う同期会が行われ参加してきました。

昨年は大阪で開催でしたが、今年は関東ご出身の2名が幹事を引き受けて下さいました。 土曜診療後、急ぎ羽田空港へ。 東京は桜が満開との事。 前日懇親会で、今年はなんと屋形船。 しかも、桜満開のこの時期にどんぴしゃり!! 半年前の予約にも関わらず、計ったかの様なタイミング(^o^)/ やや曇り空ではありましたが満開の夜桜と綺麗な夜景。 夜風が涼しく(といっても北国育ちの私だけ上着を脱いでおります)、東京スカイツリーもてっぺんまではっきりと見えました。

160403.003

懇親会では毎年恒例の近況報告。 皆さん凄い先生たちばかりで、本当に9期で良かった思います。 臨床の報告、症例や家族の報告、自身の活動報告など幅広くご活躍中です。 その中でも『黒船襲来』には驚かされました。 今年もお互いに刺激しあう仲間達なのでありました。

160403.002

翌日は早朝より9期生3名の先生から症例報告があり、そのプレゼンテーションに対し、下川先生より的確なコメントを頂きます。 やはり下川先生は『目』が違います。 3名の先生方のそれぞれの報告が素晴らしかったので、更なるやる気を頂きました。 総義歯症例のI先生、咬合挙上症例のI先生、すれ違い咬合症例のS先生、素晴らしい症例発表ありがとうございました。 その後下川先生に「咬合治療の手順とその結果」と題した講演を頂き、進化される下川先生のご講演に、ただただ感激するのでありました。 今年のキーワードは『舌』。 お忙しい中、本当にありがとうございました。

160403.001

来年は北海道で開催。 私、幹事ですので、9期生の皆様お楽しみに〜(^o^)/

学びの日

2016/03/31 04:24

2016年3月27日(日)、この日は滝川歯科医院スタッフ全員での学びの日でした。

全員早朝集合し、15名で久々にマイクロバスにて一路札幌へ。 この日は、歯科医師向けのマイクロスコープセミナー、歯科技工士向けのミーティング、コ・デンタルスタッフ向けのトリートメントコーディネーター(TC)講習会と、盛りだくさん。 特にTC講習会では、当院非常勤で実の妹である藤堂浩美が講師を務めますため全員で応援出席です(^o^)

160327-1.003

来月の院内研修にて報告を受けますが、非常に素晴らしい内容だったとの事。 浩美先生、お疲れさまでした(^o^) 私と歯科技工士のF君は、TCセミナー参加者を札幌市教育文化会館で見送った後、北海道歯科医師会館へ移動、北海道口腔医療研究会の例会に参加いたしました。 この研究会の代表は、チャリティー講演会で演者としてご登壇頂きましたI先生。 歯科技工業界を活性化させるために必要な事とは?といった内容で、問題提起や歯科技工士の皆様の仕事に対する思い、最新の作業等、学びの多い時間でした。

160327.002

まだまだ聞きたい内容に後ろ髪を引かれながら、私は13時からの講習に間に合う様、北海道医療大学サテライトキャンパスへ。 こちらは、日本歯科顕微鏡学会のサテライトセミナー。 来月の学会開催に向けての講習会です。 講師のY先生にはマイクロスコープの治療がいかに有効なのかを動画を交えてご紹介頂きました。 また、K教授からは非常に珍しい症例をご呈示頂きました。 やはり拡大する歯科治療は今後必須ですね。

160327.001

懇親会へも参加させて頂きたかったのですが、スタッフが待っておりましたため帰路へ。 帰りのバス内では講習内容でひと盛り上がり。 個々に頭に残る内容は違う様ですね。 みんな、休日の講習参加となりましたが、本当にお疲れさまでした。 学び=実践になるように頑張ろう(^o^)/

滝川歯科医院 インプラント治療は滝川歯科医院にご相談下さい

〒073-0032 北海道滝川市明神町1-5-35  TEL:0125-23-5888